Visual Basic 中学校 掲示板
投稿内容
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
>
投稿一覧
>
画像同士透過について
タグの編集...
投稿者
東
 (高校生)   投稿日時
2016/8/11 20:55:44
http://hisk2tmem.blog61.fc2.com/blog-entry-36.html
こちらのURLの方が行っている画像同士が透過することについてなのですが、今いち使い方がわかりません。
コンポーネントで継承をするらしいのですが、わかりません。
説明していただける方がいましたらよろしくお願いします。
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)   投稿日時
2016/8/12 00:40:12
以前、それによく似たコードについて聞かれたことがありま……って消えてる。
http://rucio.cloudapp.net/ThreadDetail.aspx?ThreadId=30127
そういえば、しばらく説明文書いていて、いざ投稿前に確認しようと思ったら消されていて
打ち拉がれた記憶が――確かこんな内容だったような。
>> 自分は今画像同士の透過についてやっています。
>> 過去に透過に成功した先輩からこのようなコードを頂いたのですが意味がよくわかりません。
>> よろしければ教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
閑話休題。
> 今いち使い方がわかりません。
えぇと、コードの意味ではなく、使い方ということですね。
(1) Windows フォーム アプリケーションのプロジェクトを開いたら、
ソリューション エクスプローラーで、現在のプロジェクトを右クリックして
[追加]-[クラス]を選択します。
(2) 項目として「クラス」が選択されていることを確認したら、
下部の名前欄に「PictureBoxEx2」と記述して、ファイルを追加します。
(3) 追加されたクラスには、
Public
Class
PictureBoxEx2
End
Class
と書かれていますので、それをサンプルコードの内容に差し替えます。
(4) この状態で、一度プロジェクトをビルドします。
ビルドが成功すると、Form のデザイナ画面を開くと、ツールボックスの最上部のタブに
"PictureBoxEx2" のアイコンが追加されます。
※ビルドしてもアイコンが追加されない場合は、[ツール]-[オプション]画面を開き、
[Windows フォーム デザイナ]の[ツールボックスの自動取得(または AutoToolboxPopulate)] を
有効にしてからビルドしなおしてみてください。
(5) ツールボックスの PictureBoxEx2 を Form に貼り、そこに
「背景部が透明な画像」あるいは「半透明な画像」を貼ります。
(6) PictureBoxEx2 をさらに用意し、同様に透過画像を貼り付け、
これらのコントロールを重ね合わせて配置します。
下にある画像が透けて重なり合って見えるかと思います。
なお、透けて見えるのは、PictureBoxEx2 同士が重なり合っている場所だけです。
下にあったコントロールが Label や Button だった場合、
それらが透けて見えることはありません。
また、PictureBoxEx2 同士が重なり合っている場合であっても、
親コントロールが異なっている場合には透けてみえません。
そのほか、BackColor に半透明色が指定されていた場合も、
正しく処理されないといった制限があるようです。
投稿者
(削除されました)
 ()   投稿日時
2016/8/12 19:22:40
(削除されました)
投稿者
東
 (高校生)   投稿日時
2016/8/15 10:29:29
画像同士が透過されるようになりました。
ありがとうございました。