Visual Basic 中学校 掲示板
投稿内容
タグのない投稿を抽出
統計
RSS
Visual Basic 中学校
>
投稿一覧
>
KeyCharについての疑問です
タグの編集...
投稿者
青の水
 (学生)   投稿日時
2022/5/19 10:43:27
テキストボックスに数値しか入力できないようにするため、インターネットで検索していたところ、以下のようなコードを見つけました。
'TextBox1のKeyPressイベントハンドラ
Private Sub TextBox1_KeyPress(sender As Object, _
e As System.Windows.Forms.KeyPressEventArgs)
If e.KeyChar < "0"c OrElse "9"c < e.KeyChar Then
'押されたキーが 0~9でない場合は、イベントをキャンセルする
e.Handled = True
End If
End Sub
ここで些細な疑問なのですが、"0"と"9"の横に書かれているcという文字は何を表しているのでしょうか?
cを消して動作させてみても同じ動きをしたので気になって質問させていただきました。
投稿者
魔界の仮面弁士
 (社会人)   投稿日時
2022/5/19 11:05:42
前回の質問、完了していた場合は解決済みチェックをお願いします。
> "0"と"9"の横に書かれているcという文字は何を表しているのでしょうか?
"0" は 「文字列(String)型」で
"0"c は「文字(Char)型」です。
https://www.umayadia.com/Note/Note049VBDataType.htm
Char 型は「特定の 1 文字」です。
String 型のように、0 文字や 2 文字で構成されるデータにはできません。
> cを消して動作させてみて
『Option Strict On』モードにしてみましょう。
https://www.umayadia.com/Note/Note043OptionScrict.htm
投稿者
青の水
 (学生)   投稿日時
2022/5/19 11:15:57
ご回答ありがとうございます。
前回の質問の方も対応しました、失礼いたしました。
型の話でしたか!
解決いたしました。